旅行〜モビリティリゾートもてぎ🏎️2日目3日目〜

3歳と1歳を連れてモビリティリゾートもてぎへ。2日目と3日目です☺︎

2日目。

朝起きるとレースコースがよく見えて感動✨コこのホテルでしか体験できないと思いレースコース側を選んで良かったなと実感しました!

ここでプチ事件⚠️

ホテル内や周辺にコインランドリーがありませんでした😢屋外で遊ぶから汚れるし初日数回着替えていましたが服が足りなくなりそうなので手洗いしてお風呂場に干したりしてなんとかやり過ごしました!!

朝ごはんもビュッフェです。昨晩と同じく赤ちゃん用の離乳食もありました🙌3歳は白米に温泉卵や納豆をかけて食べました。大人は白米に塩辛や明太子を乗せて食べました。1歳は白米あまり食べず😢ビュッフェのBFやミニパンケーキを食べました。

ご飯を食べていざモビリティリゾートもてぎへ。ホテルからは遠いのでバスか車で移動することになります。駐車場はN1が近くておすすめです!

アトラクションはこんな感じです🏎️

おすすめ順に紹介していきます!

1位 巨大ネットの森 SUMIKA

夏場に涼しく遊べる&赤ちゃんゾーンもあるので安心。大人が休むスペースも充実しています。

Screenshot

体力ありまくりの息子はどんどん上へと登っていきます。母も負けじと参戦🤣結構きついです🤣

開始時間が決まっていて30分で入れ替わりです。靴下必須ですが靴下の自販機も入り口にあります。300円でした🧦他にも自販機やアイスの自販機、トイレもありました。

2位 ぶんぶんスクーター

3歳息子がたくさん乗りました!ほのぼのしてて見ていて癒されました😊

最初はハンドル操作が怪しい感じでしたが1回目でコツをつかみ、2回目以降はスイスイ進んでいました👏

Screenshot

3位 オフロードアドベンチャー DEKOBOKO

ちょっとしたテーマパークのアトラクションのような感じで水辺だったり坂道だったりを走っていくアトラクション。デコボコを通過すると加点されていきます。

その他のアトラクション

・森の教習所

1歳児も参加したアトラクション。コースをうまく走ったり交通ルールを守って100点を目指す!!

・ワイルドレーサー

のりのりのスタッフさんが盛り上げてくれます!実況されながら車に乗れます🚗🚙

・迷宮森殿 ITADAKI

並ぼうと思いましたが、初回はクリアまで1時間近くかかるとのことで今回は挑戦しませんでした。

アトラクションも楽しみつつ、初日同様水遊びコーナーを満喫して18時まで楽しみました!

水遊びコーナーの近くには更衣室もあり(しかも綺麗✨)とても助かりました😊

ここでもプチ事件⚠️2

レストランでご飯を食べようとしたところ15:30ラストオーダー、16:00閉店でした😂ホテルのビュッフェが20:00開始のプランなので16時ごろ軽くご飯食べようなんて思っていたら食べれませんでした😱日によって閉店時間が異なるようなので要確認ですね!!

3日目。

チェックアウト後同じように18時まで遊びました!のぞみの湯が19時までならチェックアウト日も利用できる(タオルは別料金)とのことでお風呂に入って帰路へ。

たくさん遊んで、連休を満喫できました!!

小学1年生頃になったら再訪したいです。乗れるアトラクションも増えてとても楽しそう✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました